留学先の国の特徴や留学情報をご紹介。
国ごとの違いを明確に知り、自分にあった留学先を見つけましょう。

このページは2024年に調査した内容を掲載しています。

義務教育は初等教育(6年間)、中等教育(6年間)の12年間。
中等教育修了後、希望者は高等教育(学士(3 年)、修士(1 年以上)、博士課程)に進みます。
ベルギーは北部のオランダ語圏、南部のフランス語圏、ドイツ国境に近いドイツ語圏に分かれ、属する言語圏により、学校教育における使用言語はもちろん、教育制度にも違いがあります。
南部のフランス語圏および北部のオランダ語圏の大学では、それぞれの言語を用いて教育がなされ、両言語が用いられることはほとんどありません。
一方、これら2つの地域の中間に位置し、欧州連合の政府の中心地であるブリュッセルは、両言語が混在しているだけでなく、英語やその他の言語も用いられることがあります。

文部科学省、世界の学校体系(ベルギー王国)より引用
ほとんどの学校では、8月末~9月初旬に始まり、翌年6月下旬に学年を終えます。
初等および中等教育では3学期制を採用し、秋休み2週間(10~11月)、クリスマス休暇2週間(12~1月)、冬休み2週間(2~3月)、イースター休暇2週間(4~5月)があります。
高等教育は前期と後期に分かれ、学年末には試験期間が設けられています。
明確な規定は見られませんが、初等教育および中等教育では一般にパーセント(%)による評価(50%以上で進級)、高等教育では20点満点で採点する方法、および「ヨーロッパ単位移転制度」による8段階評価(A, B, C, D, E, Z, FX, F)を採用し、欧州の他の国との互換性があります。

独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)は、
文部科学省が所管する団体です。
学生支援を先導する中核機関として、「奨学金事業」
「留学生支援事業」および
「学生生活支援事業」を
総合的に実施し、
次世代の社会を担う豊かな
人間性を備えた創造的な人材を育成すると
ともに、
国際理解・交流の促進を図ることを目指しています。