大学・大学院・短期大学・専門学校
奨学金留学
体験レポート
留学先国・地域:オランダ・デルフト
留学期間:2023年9月~2025年8月
学校名:デルフト工科大学
専攻名:環境工学
留学形態:修士課程
奨学金名:JASSO給付型「海外留学支援制度(大学院学位取得型)」
留学の動機について
Q. 留学をしようと思った動機を教えてください。
留学をしようと思ったのは、自分の専門分野の知識をより深めたかったのと、日本国外で環境工学、特に水資源工学がどのように研究されているのか、関連する技術やマネジメントを学びたかったからです。また、将来海外でも活躍したいという気持ちがあり、様々な国や文化の人と協力してプロジェクトを行う経験を積みたかったからです。
Q. 留学先の国・地域、留学先校を選んだ理由を教えてください。
私がオランダのデルフト工科大学を選んだのは、専門分野である水資源工学の研究が進んでおり、より深く学んでみたいと思ったからです。まずオランダが干拓地であることから、水分野の研究が進んでおり、日本とはまた異なったマネジメント方法や技術が適用されています。また、学部時代の先輩がデルフト工科大学に通っていたことから、話を聞いており、環境なども含め興味を持ちました。
留学の準備について
Q. 留学の準備にはどのくらいの期間を要しましたか?留学を思い立ってから、実際に出発するまで、情報収集、学校選定、出願、ビザ申請など、それぞれの準備段階にわけて教えてください。
大学院留学を考え始めたのは大学に入学する前でした。大学を選ぶ時点で海外の大学に行くことも考えており、資金面や状況を考慮した結果日本の大学に進学することになったので、その時から大学院での留学を考え始めました。
そのためにも必要な成績取ったり、TOEFLを定期的に受験をしたりしていました。ただ、本当に海外の大学院に行きたいと決めたのは、4年生になってからです。理系の学部に進学したことや大学で体育会系の部活を行っていたこともあり、どうしても出願する秋・冬が忙しく、たくさんの大学に出願するのは難しいとわかっていたので、今通っている大学のみに出願しました。
また、バックアップとしてもともといた日本の大学での院試も夏に受験しました。なので、奨学金の申請や出願などは院試後に行いました。大学の先生にお願いし、推薦書を秋ごろに書いてもらい、自分のモチベーションなども併せて12月末に出願しました。合格通知をもらったのは3月末だったと思います。そこから大学のハウジングポータルを通じて家を探しました。ビザなどの手続きもオンライン上で大学を通じて行いました。
Q. 留学にはどのくらい費用がかかりましたか?留学の資金調達はどのように行いましたか?
奨学金の情報収集は大学を通じて探しました。留学の総経費はわかりませんが、授業料が300万円を超えるため、JASSOの奨学金なしでは留学が不可能でした。生活費としては家賃が約11万円、それに加えて食費や交際費がかかっています。日本より物価が高いのと、円安の影響もあり、日本で生活していたころよりは生活費が高くなっています。
留学中の様子について
Q. 留学中の学校生活はどうでしたか?日本の学校との違いや、海外の学校だからこそ苦労すること、学校生活での楽しみなどを教えてください。
多種多様な人に出会えたというのがとても良い経験になりました。まだ現在も留学中ですが、とても楽しいです。日本の大学に比べるとワークロードは高いですが、その分充実もしています。Study Association で Board を務めたり、クラブ活動をしたりと、そういった活動を通じてたくさんの友達を作ることができたというのが財産になっています。
Q. 留学中の生活で大変だったことを教えてください。また、それをどのように克服、対応しましたか?
留学中大変だったことは家族が亡くなったことです。そういった緊急な場面で家族とともにいられないというのが今後自分がどういった場所でどのように生きていきたいのかと考えるようになりました。幸い周りの人にたくさん助けてもらい、とてもありがたかったです。他では、最初の一年は10人でのシェアハウスに住んでいたため、生活様式やルールが異なり大変でした。
留学後について
Q. 留学を経験してみて感じたこと、学んだことはありますか?留学前と比べて成長した面はありますか?
留学を経験し、まず専門知識をより深めることができました。コミュニケーションの大切や、バックグラウンドが違う人とプロジェクトを行うことの難しさを学びました。そういった経験を通じてどうしたらお互いが気持ちよく、かつ効率的に仕事を進められるか学べたと思います。
Q. 留学後の進路について教えてください。
留学後の進路は日本で働き、学んだことを生かして日本社会に貢献したいと考えています。
Q. これから留学をする方へのメッセージ・アドバイスをお願いします。
留学は準備も含めたくさん大変なこともあると思いますが、振り返ったらとても良い経験になると思うので、頑張ってください。
オランダの体験レポート一覧へ戻る