留学先の国の特徴や留学情報をご紹介。
国ごとの違いを明確に知り、自分にあった留学先を見つけましょう。

このページは2024年に調査した内容を掲載しています。

イタリアの高等教育機関のうち、芸術分野を学べるのは、高等芸術音楽舞踏機関はAlta Formazione Artistica, Musicale e Coreutica:AFAM(以下、AFAMと記載)です。イタリア教育・大学・研究省管轄の機関で、視覚芸術、音楽、舞踏、演劇、デザインといった芸術分野の教育、生産、研究活動を行います。

国立機関がイタリア全土に105校あり、内訳は、音楽(73校)、アート産業(5校)、演劇(1校)、舞踏(1校)、美術(24校)、芸術工科(1校)となっています。
名称は大学ではありませんが、大学レベルの専門分野を習得することができます。国立美術院(Accademie di Belle Arti)、国立音楽院(Conservatori di Musica)などがこれに当たります。
国立美術院、国立音楽院以外でも、一部の専門学校などでは、学位取得コースを設置しているところもあります。
 

イタリアの高等教育機関は、欧州各国の高等教育制度に一貫性を持たせることを目的のひとつとして締結された協定「ボローニャ・プロセス」に基づき、学士、修士、博士課程からなる3段階の高等教育システムを採用しています。
1サイクルを修了すると次のサイクルへの進学資格が与えられるシステムで、イタリアでは各サイクルは次の課程に相当します。


第1サイクル:3年制の基礎課程(Diploma Accademico di primo livello、大学の学士課程に相当)
第2サイクル:2年制の専攻課程(Diploma Accademico di secondo livello、大学の修士課程に相当)
第3サイクル:3~4年制の博士課程(Dottorato di ricerca、大学の博士課程に相当)
 
第2~3サイクルでは、次の課程に進学することもできます(ただし、どの機関・専攻分野でも開講しているとは限りません)。
第2サイクル
最短3年間の専門課程第1レベル(Diploma specializzazione primo livello、特定分野における高度なスキルを習得するためのコース)
最短1年間のマスターコース第1レベル(Master primo livello、特定分野における知識と技能を深めるためのコース)

第3サイクル
最短3年間の専門課程第2レベル(Diploma specializzazione secondo livello、特定分野における高度なスキルを習得するためのコース)
最短1年間のマスターコース第2レベル(Master secondo livello、特定分野における知識と技能を深めるためのコース)

イタリア制度図

音楽院や美術学院に留学をする場合、イタリア教育大学研究省が運営する高等教育専門サイト(www.universitaly.it)でオンライン登録をしたのち、出願をする必要があります。

詳細な手続きの方法については、イタリア留学総合サイト「Study in Italy」の以下のページで確認できます。

イタリア大学省サイトwww.universitaly.itで行なう高等教育の留学手続き (studyinitaly.jp)


 

音楽や美術など、芸術に関わるコースは、「Universitaly.it」の、"what to study"、"where to study"の検索システムを用いて調べることができます。

"what to study":universitaly.it/cerca-corsi 
"where to study":universitaly.it/cerca-istituzioni

また、サマーコースなどと呼ばれる短期間で行うコースもあります。これらは、厳しい入学条件を定めている学位取得コースと比べ、初心者にも広く門戸が開かれています。学校によっては18歳以上、高校卒業資格者などの条件があります。開講期間は数週間が一般的で、高度な専門知識やイタリア語の能力がなくても受講できる場合が多いです。実技クラスのほかにイタリア文化のクラスを設けているコースや、英語のみで授業を行うコースもあります。

サマーコースを提供する学校例
ペリメルロサマーコース(音楽)〔イタリア語〕

語学学校の中にも、音楽や美術に関するコースを開講しているところもあります。

Centro Linguistico Italiano Dante Alighieri〔イタリア語・英語〕
Accademia Europea di Firenze〔イタリア語・英語など〕
 

【音楽を学べる機関】
イタリア国内に多数存在する音楽系専門学校や語学学校に併設された学校や特別コースで学ぶことができます。コースはピアノ、弦楽器、管楽器、室内音楽、オーケストラ、作曲、歌など多岐に渡ります。試験に合格しないと入学できない、プロの音楽家を養成する高いレベルの機関から、初心者も受け入れる学校までさまざまな種類があります。学生ビザの取得が可能か否かは、個別に確認する必要があります。

【美術を学べる機関】
美術系専門学校、美術工房、語学学校に併設された学校や特別コースなど種類は多岐に渡っており、プロの美術家を養成する学校として高度なイタリア語力や美術的技術を求められる学校から、初心者でイタリア語力がない学生にも門戸を広げている学校もあります。小規模な学校が多いため、丁寧に教えてもらえるというメリットがあります。コースの期間は数週間から1~3年と、学校によって異なります。学生ビザの取得が可能か否かは、個別に確認する必要があります。

入学条件は学校によって異なります。高校卒業と同等の資格を有し、試験に合格しなければ入学できない学校もあれば、入学可能な年齢の下限を定めている学校もあります。一方で、特に条件を定めていない、初心者でも入学可能な学校もあります。
手続きに関しては、AFAM所属機関と比べると複雑ではありません。オンライン、あるいはファックス、郵送で行います。入学願書など申請に必要な書類は通常、各学校のウェブサイトからダウンロードできます。

音楽や美術を教える一部の教育機関では、イタリア教育大学研究省によって認定された「学位取得コース」(AFAMと同等の学位を取得できるコース)を開講しているところがあります。該当する学校のリストはイタリア教育大学研究省のウェブサイトで確認できます。これらの学校の学位取得コースに入学する場合は、音楽院や美術院と同様にイタリア文化会館を通して行う手続きがあります。

音楽
Sさん(30代男性)
都市名:ビアレッジョ
留学先:ミラノ音楽院教授の個人レッスン
学んだ分野:声楽
留学期間:2014年8月~2014年9月
留学形態:斡旋業者利用
アンケート回答(PDF:190KB)

美術
Fさん(20代女性)
都市名: フィレンツェ
留学先: 個人のモザイク工房
学んだ分野: フィレンツェ・モザイク
留学期間: 2016年2月~
留学形態:自己手配
アンケート回答(PDF:180KB)

M.Y.さん
都市名: フィレンツェ
留学先: ACCADEMIA D’ARTE – FIRENZE
学んだ分野: テンペラ画
留学期間: 2014年5月~2015年1月
留学形態:自己手配
アンケート回答(PDF:200KB)

独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)は、
文部科学省が所管する団体です。
学生支援を先導する中核機関として、「奨学金事業」
「留学生支援事業」および
「学生生活支援事業」を
総合的に実施し、
次世代の社会を担う豊かな
人間性を備えた創造的な人材を育成すると
ともに、
国際理解・交流の促進を図ることを目指しています。