| 時間 |
テーマ(実施団体) |
| 13時~ |
開会のごあいさつとフェアのご説明
(日本学生支援機構) |
| 13時20分~ |
留学を考え始めた方へ(日本学生支援機構) |
| 14時~ |
各国留学体験談 |
| 15時~ |
英語語学試験<TOEFLテスト(R)/IELTS/英検>セミナー
(国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部西日本オフィス/ブリティッシュ・カウンシル大阪/日本英語検定協会 |
| 16時30分~ |
ワーキング・ホリデー制度について
(社団法人日本ワーキング・ホリデー協会大阪支所) |

留学情報センター相談員及び関係機関の担当者が個別の留学相談に応じました。
- 国・地域別相談(日本学生支援機構)
- ワーキング・ホリデー相談(社団法人日本ワーキングホリデー協会大阪支所)
- IELTS相談(ブリティッシュ・カウンシル大阪)
英検模擬面接(日本英語検定協会)
準2級から1級まで、好きなレベルを選択していただき、お一人10分程度でスピーキング力を気軽に試していただきました。
留学経験者からの体験談やアドバイスを直接聞いていただきました。
- 留学先
アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ドイツ、フランス、スウェーデン、デンマーク、中国、タイ、メキシコ、セネガル。
- 留学の方法
高校交換留学、大学間交換留学、dual degree program、私費留学、奨学金(JASSO、外国政府、民間団体)による留学、社会人になってからの留学、青年海外協力隊参加後の留学。
- 留学先の学校
高校、国民高等学校(北欧)、語学学校、大学学部、大学学部編入、修士課程、博士課程、研究。
- 留学先で勉強した内容
語学、文化、文学、言語学、音楽、教育、社会心理学、経済、経営、政治、保健医療。
OBによる、JICAボランティア(青年海外協力隊)の応募相談コーナー。
6.英語で聞こう、英語で話そうコーナー(予約不要)
兵庫県の国際交流員の方から、アメリカの大学生活や語学上達法について英語でお話しいただきました。
海外留学案内、海外安全情報に関するビデオなどを上映しました。
海外留学奨学金パンフレットや、各国の大使館や公的文化担当機関による各国留学の手引き、各種留学ガイドを無料配布しました。
※兵庫国際交流会館の文化祭も同時開催され(10時~17時)、会館の留学生らによる各国の料理屋台、展示、映画、カルチャーショーなどや留学生との触れ合いも併せてお楽しみいただきました。
